ワタリガラス=オオガラス日本では渡り鳥として冬に北海道で見られる分類:スズメ目 / カラス科 / カラス属全長:約60cm-69cm好物:肉食の要素の強い雑食特徴:カラス科で最大のカラス突然変異の白い個体もいる4歳児以上の知能をもつブータンの国鳥[日本のカラス科 7種類]・ハシブトガラス・ハシボソガラス・コクマルガラス・ミヤマガラス★ワタリガラス(オオガラス)・ホシガラス(ダケガラス)・カチガラス(カササギ)2021.07.31 10:00大きさ[60cm-79cm][黒]鳥リスト[あ-お][お]鳥リスト[わ-ん][わ]
コアジサシふなばし三番瀬・水元公園・東京港野鳥公園で見られる分類:チドリ目 / カモメ科全長:約25cm-28cm好物:小魚特徴:小型のアジサシ体が細め体は白く、背中は灰色。くちばしは夏は黄色く、冬は黒い冬の頭は白っぽくなる夏のコアジサシ↓2021.07.31 06:00大きさ[21cm-39cm][白][橙][黄][灰][黒]鳥リスト[か-こ][こ]
サクラブンチョウペットショップで見られる分類:スズメ目 / カエデチョウ科 / キンパラ属全長:約17cm好物:種子・果実・トウモロコシ・昆虫特徴:集合住宅でも非常に飼いやすい群れで生活水浴びが好き声が小さい手乗りになる固体が多い丈夫な固体が多い[文鳥の種類]桜、白、シルバー、クリーム、シナモン、ノーマル、パステルノーマル、アルビノ、イノ、ホオグロ2021.07.31 06:00大きさ[20cm以下][白][ピンク][灰][黒]鳥リスト[さ-そ][さ]
サメビタキ全国(夏鳥・旅鳥)として見られる分類:スズメ目 / ヒタキ科 / サメビタキ属全長:約13.5cm-14cm好物:昆虫・果実・ミズキの実(動物食)特徴:針葉樹林に生息鳴き声が小さいオスメス同色くちばしは黒いコサメビタキより少し大きく、胸が暗色白くて細いアイリングエゾビタキとも似ている2021.07.31 06:00大きさ[20cm以下][柄][白][薄茶][灰]鳥リスト[さ-そ][さ]
コガラ=ナベカブリ仏果山・早戸川林道で見られる分類:スズメ目 / シジュウカラ科 / コガラ属全長:約12cm-13cm好物:昆虫・果実(雑食)特徴:森林に生息シジュウカラより少し小さくよく似ているヒガラより少し大きくよく似ている背中は灰褐色頭とのど元が黒いのど辺りの黒い部分(ネクタイのような部分)が広がっていない、お腹が白いのがコガラ鍋かむりと呼ばれることもある2021.07.31 06:00大きさ[20cm以下][白][薄茶][灰][黒]鳥リスト[か-こ][こ]
コクガン東京 多摩動物公園で見られる分類:カモ目 / カモ科 / コクガン属全長:約55cm-66cm好物:海草(植物食傾向の強い雑食)特徴:日本では1971年に国の天然記念物に指定首に白い首輪状の斑紋東京 多摩動物公園では日本に渡ってくるガンのなかま9種すべてを飼育1971年にマガン・コクガン・ヒシクイとともに国の天然記念物に指定コクガン属には、アオガン・カオジロガン・カナダガン・シジュウカラガン・コクガン・ハワイガン等2021.07.31 04:00大きさ[40cm-59cm]大きさ[60cm-79cm][白][薄茶][灰][黒]鳥リスト[か-こ][こ]
コキンメフクロウフクロウカフェ・鎌倉乃フクロウの森・東京 多摩動物公園で見られる分類:フクロウ目 / フクロウ科全長:約19cm-23cm好物:昆虫・ミミズ・両生類平均寿命:約15年特徴:水浴びが大好き体が丈夫な小型のフクロウインドコキンメフクロウ・アナホリフクロウに似ている白い眉毛ギリシャ神話では女神アテナの使いとされ、ギリシャでは国鳥2021.07.31 04:00大きさ[20cm以下]大きさ[21cm-39cm][白][薄茶][黄][黒][茶]国鳥猛禽類鳥リスト[か-こ][こ]
コサメビタキ全国(夏鳥・旅鳥)として見られる分類:スズメ目 / ヒタキ科 / サメビタキ属全長:約13cm好物:昆虫・果実(動物食)特徴:小型のサメビタキ落葉広葉樹林に生息オスメス同色白いアイリングくちばしは黒い体の大きさの割に目が大きめエゾビタキとも似ているコサメビタキ メス↓2021.07.31 03:00大きさ[20cm以下][柄][白][灰][黒]鳥リスト[か-こ][こ]
キンカチョウ=ゼブラフィンチキャンベルタウン・相模原 ふれあい動物広場・ペットショップで見られる分類:スズメ目 / カエデチョウ科 / キンカチョウ属全長:約10cm-11cm好物:昆虫・種子・穀物特徴:くちばしが赤い雌雄で模様が違うオスはほっぺたがオレンジ・胸元が黒い&ゼブラ模様メスは全体的に薄茶・目元下に縦線英名はゼブラフィンチのんびり・臆病・神経質手前がオス 後ろがメス↓2021.07.31 00:00大きさ[20cm以下][柄][白][赤][薄茶][黒]鳥リスト[か-こ][き]鳥リスト[さ-そ][せ]
コサギ東京港野鳥公園・小雀公園・新宿御苑で見られる分類:ペリカン目 / サギ科 / コサギ属全長:約61cm好物:魚特徴:くちばしが黒い、足の指が黄色首を縮めて飛ぶ(サギ類)全体が白い夏羽は頭に2本の長い冠羽が現れる水辺で足指を震わせて小魚を追い出して食べるチュウサギ・ダイサギ・ゴイサギ等と集団で樹の上に巣を作る2021.07.30 11:00大きさ[60cm-79cm][白][黄][黒]鳥リスト[か-こ][こ]
コシベニペリカン東京 多摩動物公園・アフリカで見られる分類:ペリカン目 / ペリカン科 / ペリカン属全長:約140cm好物:魚特徴:モモイロペリカンより小さい世界に7種類いるペリカンの中でも小さい方湿地や湖沼に生息目の先に黒班がある繁殖期に腰や脇が赤くなる2021.07.30 10:00大きさ[100cm以上][赤][黄][灰]鳥リスト[か-こ][こ]
コチドリ日の出海岸・東京港野鳥公園で見られる分類:チドリ目 / チドリ科 / チドリ属全長:約16cm好物:水棲虫類・ミミズ類特徴:翼が長い翼の上面に翼帯がない脚はオレンジ黄色いアイリング・首に黒いマフラー、冬は薄くなる幼鳥は額に黒帯がない2021.07.30 07:00大きさ[20cm以下][白][薄茶][灰][黒][茶]鳥リスト[か-こ][こ]