ノビタキ北海道・本州中部以北に渡来で見られる(全国・夏鳥)分類:スズメ目 / ヒタキ科 / ノビタキ属全長:約13cm好物:昆虫・木の実(動物食)特徴:夏羽の雄は胸に橙赤色・黒い頭部冬羽は雄雌とも全体的に橙黄色北海道では低地、本州では高原に生息2022.03.16 03:30大きさ[20cm以下][柄][白][薄茶][橙][黒][茶]鳥リスト[な-の][の]
リュウキュウキジバト奄美諸島・琉球諸島で見られる分類:ハト目 / ハト科 / キジバト属全長:約33cm好物:果実・種子・昆虫(草食)特徴:キジバトの亜種首と羽にキジに似た模様【関連】リュウキュウツバメ2022.03.09 03:30大きさ[21cm-39cm][柄][白][赤][ピンク][灰][茶]鳥リスト[ら]-[ろ][り]