ヤンバルクイナ沖縄県国頭村安田(あだ)にある「クイナの森」で見られる分類:ツル目 / クイナ科全長:約35cm好物:昆虫・ミミズ・果実・種子特徴:沖縄島北部やんばる地域のみに分布(日本固有種)沖縄のヤンバルクイナ生態展示学習施設「クイナの森」は、天然記念物のヤンバルクイナが間近で観察できる貴重な施設移動は徒歩(ほとんど飛ばない)背中は茶色く、胸・お腹などは縞模様くちばし・足・虹彩は赤絶滅危惧ⅠA類(環境省第4次レッドリスト)※沖縄県の県鳥はノグチゲラ2021.10.29 06:30大きさ[21cm-39cm][柄][白][赤][黒][茶]鳥リスト[や-よ][や]
アフリカオオノガンアフリカのサバンナで見られる分類:ツル目 / ノガン科 / オオノガン属全長:約100cmー150cm好物:バッタ・毛虫・アカシアの樹脂・草・種・キノコ・昆虫・トカゲ・ネズミ特徴:飛べる鳥の中で世界一重い体重は最大で18kg成鳥は天敵がほぼ居ない2021.10.16 09:00大きさ[100cm以上][柄][白][灰][黒][茶]鳥リスト[あ-お][あ]
サヨナキドリ=ヨナキウグイスヨーロッパで見られる分類:スズメ目 / ヒタキ科全長:約16cm好物:虫・植物の果実・液果特徴:夕暮れ後や夜明け前に鳴く「西洋のウグイス」「ヨナキウグイス」「墓場鳥」と呼ばれるアンデルセン童話の一つ「小夜啼鳥」にも登場する2021.10.16 07:30大きさ[20cm以下][白][薄茶][灰]鳥リスト[さ-そ][さ]鳥リスト[は-ほ][は]鳥リスト[や-よ][よ]
サンショクウミワシ=フラミンゴイーグルアフリカで見られる分類:タカ目 / タカ科 / ウミワシ属全長:約80cm好物:魚・両生類・爬虫類・鳥類・哺乳類特徴:ザンビア・ジンバブエ・南スーダンの国鳥人間の約5倍の視力を持つナミビアの野鳥フラミンゴイーグルとも呼ばれる湖・海岸等に生息2021.10.06 08:00大きさ[80cm-99cm][白][黄][黒][茶]国鳥猛禽類鳥リスト[さ-そ][さ]鳥リスト[は-ほ][ふ]
セアカカマドドリ南米で見られる分類:スズメ目 / カマドドリ科 / スズメ属全長:約18cm-19cm好物:昆虫・節足動物特徴:アルゼンチン・ウルグアイの国鳥竈(かまど)のような壺型の巣を作る巣の材料は泥と草など一夫一婦制オスメス同色2021.10.03 05:00大きさ[20cm以下][薄茶][茶]国鳥鳥リスト[さ-そ][せ]
タイリクハクセキレイヨーロッパで見られる分類:スズメ目 / セキレイ科 / セキレイ属全長:約16.5cm-21cm好物:昆虫(雑食)特徴:ラトビアの国鳥群れはつくらないカッコウに托卵されることがある2021.10.02 07:30大きさ[20cm以下]大きさ[21cm-39cm][白][灰][黒]国鳥鳥リスト[た-と][た]