ハシビロコウ那須どうぶつ王国(栃木県)・掛川花鳥園(静岡県)等で見られる分類:ペリカン目 ハシビロコウ科全長:110cm-140cm 渡り区分:留鳥(あまり移動しない)好物:魚特徴:高齢になると瞳の色が金から青に変わる夜行性単独での生活を好む2021.06.30 03:00大きさ[100cm以上][灰]鳥リスト[は-ほ][は]
ベニハチクイズーラシアで見られる分類:ブッポウソウ目 / ハチクイ科全長:約35cm-38cm好物:蜂・バッタ・セミなど虫特徴:蜂を食べるサバンナなどに生息空中捕食地面に横穴を掘り巣にする2021.06.29 22:00大きさ[21cm-39cm][赤][ピンク][緑][青][黒][茶]鳥リスト[は-ほ][へ]
ソデグロヅル東京 多摩動物公園で見られる分類:ツル目 / ツル科 / ツル属全長:約125cm-137cm好物:虫・魚・小型哺乳類・種子・果物(雑食)特徴:湖沼、湿原、干潟、農耕地などに生息2021.06.29 04:18大きさ[100cm以上][白][赤][黒]鳥リスト[さ-そ][そ]
カイツブリ千葉 手賀沼・東京 鳥類園・新宿御苑で見られる分類:カイツブリ目 / カイツブリ科 / カイツブリ属全長:約25cm-29cm好物:魚・ザリガニ・エビ・水生昆虫特徴:カイツブリ科の中で最小夏羽では首は赤茶色、冬羽では黄茶色潜水が得意河川等に生息夏のカイツブリ↓2021.06.29 03:00大きさ[21cm-39cm][赤][黄][茶]鳥リスト[か-こ][か]
テンニョインコ埼玉 こども動物自然公園で見られる※野生ではオーストラリアの中部から西部にかけての内陸部で見られる分類:オウム目 / インコ科全長:約35cm-45cm好物:イネ科の種子・その他種子特徴:全長の半分が尾オーストラリアでは法的に保護の対象メスのみが抱卵森林・草原・低木地などに生息2021.06.29 02:00大きさ[21cm-39cm]大きさ[40cm-59cm][赤][紫][ピンク][黄][緑][灰]鳥リスト[た-と][て]
トラツグミ=ヌエドリ新宿御苑・東高根森林公園で見られる分類:スズメ目 / ツグミ科 / トラツグミ属全長:約30cm好物:ミミズ・昆虫類・木の実特徴:雌雄同色主に夜間に鳴く2021.06.28 23:00大きさ[21cm-39cm][柄][薄茶][黒][茶]鳥リスト[た-と][と]鳥リスト[な-の][ぬ]
ルリコシボタンインコペットショップ等で見られる分類:オウム目 / インコ科 / ボタンインコ属全長:約14ー15cm好物:種子(主)・小松菜・チンゲン菜・ブロッコリー・ニンジン・りんご平均寿命:約10-15年程特徴:オスは成長すると紙などを細長く切って咥えて巣に運ぶ行動が見られる。適切な温度は約26-28℃声量が大きく甲高いその他色変わり・ヤマブキボタンインコ・キエリクロボタンインコ・ブルーボタンインコ・シロボタンインコ2021.06.28 22:00大きさ[20cm以下][橙][黄][緑][青]鳥リスト[ら]-[ろ][る]
ヨウム川崎 夢見ケ崎動物公園・ズーラシア・鳥楽園・ペットショップで見られる分類:オウム目 / インコ科 / ヨウム属全長:約33cm平均寿命:50年好物:ペレット・小松菜・果物(バナナ、リンゴ、ブドウ)特徴:サントメ・プリンシペの国鳥=ヨウム・トビ知能が非常に高いコミュニケーションをとる能力がある2021.06.28 11:25大きさ[21cm-39cm][柄][白][赤][灰][黒]鳥リスト[や-よ][よ]
リュウキュウツバメ鹿児島県奄美大島以南で見られる分類:スズメ目 / ツバメ科 / ツバメ属全長:約13cm - 14cm好物:虫特徴:海岸、河川、農耕地などを好む飛翔しながら口を大きく開け、昆虫などを捕食[日本で見られるツバメ(スズメ目)]・ツバメ・イワツバメ・コシアカツバメ・ショウドウツバメ★リュウキュウツバメ2021.06.28 11:10大きさ[20cm以下][白][薄茶][橙][灰][黒]鳥リスト[ら]-[ろ][り]
ロビン=ヨーロッパコマドリ日本では見ない分類:スズメ目 / ヒタキ科 / ヨーロッパコマドリ属全長:約12.5cm - 14cm好物:特徴:別名ヨーロッパコマドリロンドンの野鳥イギリス・ウクライナの国鳥2021.06.28 11:00大きさ[20cm以下][白][薄茶][橙]鳥リスト[ら]-[ろ][ろ]
ユーラシアワシミミズク鎌倉乃フクロウの森・Moffで見られる分類:フクロウ目 / フクロウ科 / ワシミミズク属全長:約50cm-75cm好物:マウス・ヒヨコ・ウズラ特徴:虹彩はオレンジ色鎌倉乃フクロウの森では、シベリアワシミミズク・ユーラシアワシミミズク・ベンガルワシミミズク・アメリカワシミミズクなどのワシミミズクが見られる2021.06.28 10:45大きさ[40cm-59cm]大きさ[60cm-79cm][柄][薄茶][灰][黒][茶]猛禽類鳥リスト[や-よ][ゆ]
ツバメ全国で見られる分類:スズメ目 / ツバメ科 / ツバメ属全長:約17cm好物:虫特徴:ツバクラメとかツバクロと呼ばれている時期があった燕尾(えんび)はつばめの尾の形からきている昆虫などを空中で捕食エストニア・オーストリアの国鳥 [日本で見られるツバメ(スズメ目)]★ツバメ・イワツバメ・コシアカツバメ・ショウドウツバメ・リュウキュウツバメ2021.06.28 09:00大きさ[20cm以下][白][赤][黒][茶]鳥リスト[た-と][つ]